海外FX業者・Axioryで入金するには?
今回は、海外FX業者・Axioryにおける入金について書いていきます。
Axioryの入金方法は、
・国内銀行送金
・海外銀行送金
・ビットコイン
の4つです。
他の海外FX業者とほぼ同じなので、可もなく不可もなくといったところですね。
ちなみに、Axioryの公式サイトにはNetellerやSkrillも入金手段として紹介されていますが、日本人向けのサービスは終了しており、使うことはできません。
ただし、Axioryは最低入金額が高めに設定されており、別途手数料がかかる場合もあるので注意が必要です。
デメリットはありますが、これもほかの海外FX業者と同様なので気にしなくていいでしょう。
では、Axioryの各入金手段について、詳しく解説していきます。
各方法の特徴紹介
日本人であれば、Axioryでは、先ほど述べた4つの種類の入金手段を選ぶことができます。
Axioryの入金方法早見表
入金方法 | 口座通貨 | 手数料(※1) | 反映までの時間 |
---|---|---|---|
クレジット /デビット (VISA) |
全通貨 | 無料 | 即時 |
国内銀行送金 | 日本円 | 無料 | 確認後30分以内 |
海外銀行送金 | 全通貨 | 無料 (※2) |
確認後30分以内 |
ビットコイン | 全通貨 | 無料 | 確認後15分以内 |
※1…2万円未満の入金は一律1,000円の手数料
※2…2万円未満の入金は一律1,500円の手数料
では、それぞれの方法の特徴や注意点について解説していきます。
①クレジットカード/デビットカード
カードのショッピング枠を使い、入金する方法です。
多くのクレジットカードの海外FX利用規制により、AxioryではVISAカードしか使えません。
ただし、mybitwalletを使うことでMasterCardなどほかのカードからも入金可能です(後述します)。
振込に行く必要などもなく、カード情報を入力するだけなので、いつでもどこでもできるお手軽な方法です。
カード入金の注意点
クレジットカードでは、入金額の上限が500,000円までと定められています。
それ以上の額を入れたい場合は、銀行送金を利用することになるので気を付けましょう。
また、アメリカで発行されたクレジットカードや、残高のないデビットカードでは入金できませんので、気を付けましょう。
②国内銀行送金
国内銀行送金は、Axioryによって指定された口座に振り込むだけで、簡単です。
そのうえ、手数料も安く済むので、Axioryで1番おすすめの入金手段です。
国内銀行送金の注意点
国内銀行送金で入金を行う時には、以下の点に注意しないと、Axioryの取引口座への反映が大幅に遅れる可能性があります。
・銀行の営業時間内に!
指定銀行の営業時間外に送金すると、Axioryと提携しているエージェントへの送金が翌営業日となり、エージェントの口座反映後にAxioryが確認、となるので時間がかかります。
土日・祝日ではなく、平日の銀行営業時間内に送金するよう心がけましょう。
国内銀行の営業時間内に着金が完了した分については、12:00~24:00の確認時間内にAxioryにより確認が行われ、口座へ入金されます。
・振込人名義は正確に、口座番号+ローマ字氏名で!
Axioryは海外FX業者なので、振込の時に振込人氏名はローマ字表記にしなくてはいけません。
また、名前の前にAxioryの取引口座番号(MT4/cTraderのログインID)を入力する必要があります。
(例) 名前:山田太郎 取引行番号:012345
→ 012345_TARO_YAMADA
もしカタカナのままや、口座番号を入力し忘れたまま送金すると、確認作業に時間がかかり、口座反映が大幅に遅れます。
その場合は、送金の銀行控えを画像で添付し、Axioryの日本語サポートまでその旨を連絡しましょう。
③海外銀行送金
海外銀行送金は、中継銀行手数料などが高く、あまりおすすめできません。
同じ銀行送金ならば、国内銀行送金のほうがいいでしょう。
ただし、使っているAxioryの口座通貨が日本円以外の場合は、銀行送金は海外銀行送金でしかできないので気を付けましょう。
海外銀行送金の注意点
送金してからAxiory側に着金するまでに2~5営業日ほどかかる可能性があります。
緊急を要するのであればほかの手段で入金したほうがいいでしょう。
また、口座通貨ごとに送金先が異なります。Axioryの入金ページをよく読んでから送金しましょう。
④ビットコイン
ビットコインでは、100ドル~1万ドルの範囲内で入金が可能です。
Axioryはビットコインの支払い大手のBitPayと提携しており、ビットコイン決済に力を入れているのが分かります。
Axioryに限らず多くの海外FXで入金・出金手段として導入されているビットコイン。
もし保有しているのであれば、おすすめの手段です。
ビットコイン入金の注意点
Axioryでの手数料は無料ですが、BitPayによって両替手数料が差し引かれるので、若干目減りします。
仕方ないことですし、そこまで痛手となる額ではないので、無視しましょう。
ビットコインで入金するためにはビットコインウォレットが必要ですが、使っているウォレットの種類によっては着金確認まで24時間程度かかる可能性もあります。
時間がかかることも承知の上で入金しましょう。
また、My Axioryのページで入金リクエストをしてから実際に送金するまで15分以上かかると、レートが変化する可能性があります。
手続き後は、すぐに送金を行いましょう。
以上が、Axioryの入金手段に関する説明です。管理人のおすすめ入金手段は、
国内銀行送金>>(ビットコイン)>クレジットカード>>>海外銀行送金
と言ったところでしょうか。
ぜひ自分に合った方法でAxioryに入金してください。
入金手順は?

さて、次にAxioryの各方法における入金手順を画像と共に紹介します。
画像はAxioryの公式から引っ張ってきているものが多いので、そちらも参照してください。
いずれの入金方法を利用する場合でも、まずは、My AxioryというAxioryのマイページにログインします。

その後、マイページから上部の入金をクリックし、入金ページへと飛びます。
ここで、入金方法を選択していきます。
①クレジットカード/デビットカード
My Axioryの入金ページから、1番上にある「クレジット/デビットカード」欄右側の「入金する」ボタンをクリックします。

入金先のアカウントを選択、入金希望金額をコンマなしの半角数字で入力して右下の「入力内容の確認」を押します。

確認画面が表示されるので、入力内容を確認し、「情報を送信」を押します。

カード情報を入力し、「Pay Now」をクリックして、次の画面の指示に従います。

認証のあるカードの場合、認証画面にジャンプしますので、認証を行いましょう。
【「クレジット/デビットカードによる入金」を完了しました。】と表示されたら、手続き完了です。

指定したAxioryの取引口座に反映されてることを確認してください。
②国内銀行送金
My Axioryの入金ページから、「日本国内銀行送金」欄右側の「入金する」をクリックします。

Axiory指定の三井住友銀行の口座情報が表示されるので、振込人名義を口座番号+ローマ字氏名にしたうえで振り込みましょう。

口座反映後、Axioryから入金完了のメールが届きます。
③海外銀行送金
My Axioryの入金ページから、「海外銀行送金」欄右側の「入金する」ボタンをクリックします。

画面にAxiory指定のJP Morgan Bankの口座情報が表示されます。
銀行窓口から振り込みましょう。

口座通貨によって送金先が違うので注意が必要です。
ここでも、振込人名義は 口座番号+ローマ字氏名 となります。
口座反映後、Axioryから入金完了のメールが届きます。
④ビットコイン

入金画面から、「ビットコイン」の右側の「入金する」をクリックすると、以下のようなページが表示されます。

口座を選択し、金額を入力して、右下の「情報を送信」をクリックすると、Axioryのページからbitpayの決済画面へ移ります。
QRコードで送金する場合は「Scan」、ビットコインアドレスから送金する場合は「Copy」からアドレスを入手しましょう。
選択した方法で送金を行い、支払い完了画面が表示されたら入金手続きは完了です。
⑤mybitwallet
Axioryの入金画面から、「mybitwallet」欄右側の「入金する」をクリックし、mybitwallet決済の画面へと移動します。

ビットコイン同様、口座を選択し入金額を入力したら「情報を送信」をクリックし、mybitwalletのログイン画面へと飛びます。
mybitwalletにログインし、送金先や金額などの情報を確認して、「決済する」をクリックして、手続き終了です。
いずれの入金方法でも、口座への反映後にAxioryから確認のメールが届きます。
メールが届いたら、My Axioryに送金した金額がきちんと反映されているかを確認しましょう。
Axioryにはボーナスがない!?

ここまで、Axioryの入金方法について解説してきました。
最後に、Axioryの入金で少し気を付けてほしい点について書いていきます。
あなたは、「海外FX」と聞いて、どんなイメージをもつでしょうか?
国内のFX業者に比べて、レバレッジが高い、約定力が高い、ほかに思いつくことと言えば、そう、「ボーナス」ではありませんか?
多くの海外FX業者では、国内業者とは比べ物にならない豪華なボーナスキャンペーンを行っています。
ただしこれは、顧客への還元方法のひとつです。
AxioryやTitanFXなど、海外FX業者の中でもスプレッドの狭さが特徴となるブローカーでは、スプレッドを狭くすることで顧客に還元しています。
そのため、ボーナスというものが存在しないのです。
入金ボーナスも、口座開設ボーナスも、です。
これは、どういうことかというと、全ての証拠金が自分の手元から入金したものであるということ。
Axioryで口座開設をしたら必ず入金しなくてはなりません。
そして、その証拠金はすべて自分の資産です。
Axioryでは、ボーナスがあるFX業者のように、ボーナスがあるから気楽に取引…とはいかないのです。
入金する前に、そのような点に注意しておきましょう。
この記事が、Axioryで入金しようとしている方の参考になれば幸いです。
【2021年最新版】
海外FX業者おすすめランキング

結局、どこの海外FX業者が良いの?
安心して使える海外FX業者はどこ?
このようなお悩みを持つあなたのために、「 おすすめの海外FX業者ランキング【2021年最新版】 」をご用意しました。
海外業者選びにおいて非常に重要な6つのポイントを基準に、初心者でも安心して利用できる本当におすすめの業者を紹介しています。
ぜひ、業者選びの参考にしてみてください。