2010年創業の「GKFX(ジーケーエフエックス)」は、Global Kapital Group(以下、GK Group)が運営している海外FX会社。イギリスの金融行動監視機構「Financial Conduct Authority(FCA)」の認定を受けています。
また、FX以外にも、Bitcoinやリップルといった取引可能な仮想通貨が豊富なのもGKFXならではの特徴です。今回は、GKFXの評判やメリット&デメリット、口座開設から入出金の流れを紹介します。
「GKFX」の安全性

🔴 Nuestro CEO, Tunc Akyurt, con el director comercial del @Arsenal, Peter Silverstone. Pueden leerse aquí las reflexiones sobre el acuerdo alcanzado entre GKFX y el club inglés: https://t.co/uRw3MhbJgV pic.twitter.com/nN8WdyReW6
— Rafael Damborenea (@rafadambo) September 23, 2019
「GKFX」は、イングランド北部に本拠地を構えるプレミアリーグ所属のサッカークラブ「アーセナル(ARSENAL)」と2020年1月にパートナーシップ契約を締結。
「海外FX会社=危険」というイメージが強いですが、世界的に有名な女優やプロスポーツ選手を広告塔に起用することで、社会的信頼を得ることができます。本社所在地や金融ライセンスなど、GKFXの企業情報については下記の表を見てみてください。
会社名 | Global Kapital Group(GK Group) |
公式サイト | https://www.gkfx.eu/ |
本社所在地 | Bevis Marks House, 24 Bevis Marks, London EC3A 7JB |
金融ライセンス | 登録番号501320 |
日本語対応 | × |
お問い合わせ | 電話/チャット/メール |
監督機関 | 英国金融行動監視機構(Financial Conduct Authority) |
GK Groupは、「GKFX PRIME」「GKFX EUROPE」といった複数のFXブローカーも運営しています。「GKFX」とは、口座の種類やレバレッジ、スプレッドが異なるので間違えないように注意しましょう。
スタンダード
(S) |
プレミアム
(Pr) |
コーポレート
(Ca) |
デモ | |
最低保証金額 | 100€ | 20,000€ | 25,000€ | 0 |
最小取引ロット | 0.1 | 0.10ロット | 1ロット | —- |
レバレッジ | 30倍 | 30倍 | —- | |
取引ツール | MT4
WebTrader |
MT4
WebTrader |
MT4
WebTrader |
—- |
※1€120円の場合、口座開設時に入金する額は「プレミアム(Pr)」だと約240万円、「コーポレート(Ca)」なら300万円前後という計算です。少額から始められるのが最大の特徴でもあるFXにおいて、最低保証金が240万円は高すぎる気がします。
「GKFX」の口コミ・評判

「GKFX」は、日本の営業活動が活発ではなく利用者が少ないことから、正直言ってあまりオススメできません。日本語翻訳をした海外トレーダーの口コミを見ると、
- 今まで使った中で最悪のブローカー
- スキャルピングトレードができない
- サーバーが頻繁にダウンする
などGKFXへの評価はネガティブな意見が目立ちます。中には、「ポルトガル語でのサポートが素晴らしい」「動作スピードが速くて使いやすい」といったプラスのコメントもあり、評価は賛否両論です。
「GKFX」の特徴

「GKFX」は、24時間365日利用できるVPSにも対応しています。VPSとは仮想専用サーバーで、パソコンを起動しておけば保有ポジションが自動で決済される心配もありません。
ネット接続が不安定だと、想定した取引が行われず損失につながるリスクも十分考えられます。
メリット
- 取引プラットフォームMT4は、モバイルにも対応(Windows・MacOS・iPhone・Android・iPadに対応)
- 為替レートの値動きを細かく把握できる経済カレンダーを提供
- ECN取引を採用
- 0.6pipsからの低スプレッドに対応
デメリット
- 日本語サポートがない
- レバレッジは最大30倍
- サイトが見づらい
「GKFX」のレバレッジは30倍と、最大25倍の国内FX会社とほぼ変わりません。ハイレバレッジが海外FX会社の醍醐味であるのを考えると、少額で大きな取引をしたいトレーダーにとってはマイナス要素になるかもしれません。
用途や目的に合わせて選べる豊富な入出金方法

「GKFX」は、入出金方法が充実していることで知られています。
入金方法
- VISA
- MasterCard
- WebMoney
- QIWI
- Skrill
- Alfa Bank
- NETELLER
- Wire transfer
出金方法
- VISA
- MasterCard
- WebMoney
- QIWI
- Skrill
- NETELLER
WebMoneyは、ウェブマネートランスファーが提供しているオンライン決済サービス。コンビニで販売しているプリペイド電子マネーの「WebMoney」とは別物です。WebMoneyは、ロシア語と英語対応のみで日本居住者の場合使用できない可能性があります。
クレジットカード以外で口座に入金するなら、日本在住者でも問題なく使える「Wire transfer」がオススメです。日本国内の銀行を使用した場合、1〜2日ほどで着金できます。そのため、なるべく早く取引を始めたい方に良いかもしれません。
ただし、送金手数料と為替手数料を合わせ、入金の度に毎回3,000円近いコストがかかります。用途や目的に合わせた入出金方法を選んで、計画的にトレードを行いましょう。
口座開設の流れ

「スタンダード」「プレミアム」「コーポレート」といった3種類の中から口座を選択し、名前や生年月日、電話番号などを入力します。
住所や国籍、取り扱う通貨を選んだら緑色のボタン「次へ」をクリック。その後、年収やFX経験年数などの入力へ進み、口座開設手続きが完了します。
ちなみに、口座開設の際は下記2種類の書類を用意しておきましょう。提出する書類は、スマホで撮影した写真を申し込みページに添付するだけなので郵送の必要はありません。
- 運転免許証orパスポート
- 住所証明書類(住民票や公共料金の利用明細など住所がわかるもの)
「GKFX」の取引条件とルール

テクニカル分析を自動化した「トレーディングセントラル」やチャートパターンを自動で検出する「オートチャーティスト」など、ここからは、GKFXで取引するときに使える便利なツールについても紹介します。
トレーディングセントラル
「GKFX」は、FXや株式など様々な銘柄のテクニカル分析を自動で行う取引ツール「トレーディングセントラル(Trading Central)」を無料で利用できます。チャートの見方や利益確定、損切りのタイミングが分からない初心者でも、精度の高い分析を行うことが可能です。
トレーディングセントラルに対応している国内FX会社は少なく、トレーディングセントラルはChartIQやFXDDなど多くの海外FXブローカーで導入しています。
スプレッド
「GKFX」の特徴は、通貨を交換するときにかかる手数料「スプレッド」が低いこと。口座種類にもよりますが、スプレッドで有名な「AXIORY」や「TitanFX」と比較してみても、「GKFX」は最小0.6pipsからの取引が可能です。
スプレッドが低い方が取引コストを安くおさえられ、FX会社を選ぶポイントでもあります。

レバレッジは最大30倍
冒頭でも少し触れましたが、海外FX会社の中でも珍しく「GKFX」のレバレッジは最大30倍と低めに設定されています。2011年に欧州で設立された金融庁、ESMA(欧州証券市場監督局)により欧州では、最大レバレッジが30倍まで引き下げられました。
ハイレバレッジで取引したいトレーダーにとっては痛手となりますが、リスクを回避しながら取引したい初心者にとっては安心です。
オートチャーティスト(Autochartist)
「GKFX」の便利な機能に「オートチャーティスト(Autochartist)」があります。オートチャーティストとは、予想レンジを通知したり、チャートパターンを自動検出したりする取引ツールのひとつです。
FXで利益を上げるには、チャートを読んで値動きの激しい為替レートを予想しながら利益確定や損切りのタイミングを判断しなければなりません。オートチャーティストを使えば、チャート分析を全て自動で行えるため初心者が利益を狙えるチャンスも多くなります。
日本語サポートがない

「GKFX」のカスタマーサポートは、ライブチャット、電話の3種類。サポートデスクのメイン言語は英語で、日本語には対応していません。
そのため、語学に自信のない場合、公式サイトをGoogle Chromeで日本語翻訳して「よくある質問」を読むか、Google翻訳アプリを使って翻訳しながら英文でやりとりするしかないのが現状です。
口座開設や取引の際に何かトラブルがあった場合でも、意思疎通ができず日本人にとっては少し使いにくいかもしれません。
電話:+44(0)207186 1212
メール:support@gkfx.eu
受付時間:日〜金曜日まで24時間
まとめ

「GKFX」の公式サイトは情報が少なく、カスタマーサポートも日本語未対応であることからあまりオススメではありません。
とはいえ、最小スプレッドが0.6pipsと狭く、入出金方法のバリエーションも豊富など様々なメリットがあります。レバレッジも最大30倍と低めの設定になっているので、FX初心者でも安心です。
「GKFX」の特徴をおさらい
- スプレッドが狭い
- 低レバレッジでリスク回避しながらトレードできる
- チャート分析機能や取引ツールが充実
【2021年最新版】
海外FX業者おすすめランキング

結局、どこの海外FX業者が良いの?
安心して使える海外FX業者はどこ?
このようなお悩みを持つあなたのために、「 おすすめの海外FX業者ランキング【2021年最新版】 」をご用意しました。
海外業者選びにおいて非常に重要な6つのポイントを基準に、初心者でも安心して利用できる本当におすすめの業者を紹介しています。
ぜひ、業者選びの参考にしてみてください。